原子吸光用

 

トップ ページコンプレッサーエアドライヤー周辺機器油水分離装置静電気対策会社概要

 

原子吸光用コンプレッサー:YC−4SA−AA

 

原子吸光用コンプレッサーの特

  • 従来型のエアーコンプレッサーの上部をカバーリングすることで、安全性と低騒音(48dB)を実現した室内用のコンプレッサー。
  • 冷却用ファンで内部の強制空冷を行うので連続運転が可能。
  • 本体付属のエアーフィルターの他オートドレン付きのフィルターが付属しており、機器の中に水分が入るのを未然に防止。

 

■原子吸光分光光度計での使用を目的とした超低騒音コンプレッサーです。

 基本仕様をYC-4SA-AA(フィルターレギュレーター付き)に統一しました。

 

■原子吸光用コンプレッサー YC-4SA-AAの仕様(圧力範囲:0.5MPa~0.65MPa)

形 式

YC-4SA-AA

運転方式

圧力開閉式

騒 音

48dB(ホン)以下(距離1.5m Aスケール)

圧力開閉器作動範囲

作動圧力(OFF):0.65MPa 作動圧力(ON):0.5MPa

回転速度

1420rpm(50Hz) 1710rpm(60Hz)

空気吐出量

19L/min(50Hz) 22L/min(60Hz)

空気タンク容量

12L

本体エアーフィルター

フィルターレギュレーター

寸法(本体)

455mm(L)×440mm(W)×593mm(H)

重 量

35kg

付属品

オートドレンフィルター(Φ6ワンタッチ継手2個添付)

ドレンボトル、ドレン用ビニールチューブ2本

※ドレンボトルはコンプレッサー本体用。

※オートドレンフィルターから排出されるドレンを受ける

 容器はお客様準備となります(ペットボトルなど)。

 

■YC-4SA-AAと相手方装置の接続例

 

■オートドレンフィルターの外形図(ブラケットの取付時に参照)

 

■付属のオートドレンフィルターを取り付ける際にG金具(型式G-2)を使用すると

 テーブルなどへ簡単に取り付けられます。詳細はお問い合わせください。

 

■オートドレンフィルター+G金具    ■G金具を使用したテーブル取り付け

  

 

■コンプレッサー用ドレン自動排出器(オートドレントラップ)

 コンプレッサーのタンク内に溜まるドレンを自動的に排出させるオートドレン

 です。これを付けることによって、手動でドレンを抜く必要がなくなり、日常

 の管理が楽になります。是非ご検討ください。型式:KLT-D03-YC

 

■カプセルコンのドレン排出口に付属のφ8ワンタッチ継手付きバルブに付け替え

 付属のφ8チューブをドレン排出器の入口に差し込むだけの簡単な取り付けです。

 コンプレッサーと一緒に納入の場合には、φ8用継手に付け替えての出荷も可能

 ですのでご検討ください。 

 

■KLT-D03-YCの外観          ■カプセルコンとの接続例

  

 

 


Copyright(c) 2006 IAC.co.,ltd. All rights reserved

本ページに掲載されている全てのコンテンツ(記事・画像)はアイ・エイ・シー株式会社の承諾無しに、無断転載することはできません。

 

 

コンプレッサー,エアーコンプレッサー,超低騒音コンプレッサー,超静音コンプレッサー,低騒音コンプレッサー,静音コンプレッサー,サイレントコンプレッサー,オイルレスコンプレッサー,オイルフリーコンプレッサー,無給油コンプレッサー,超小型コンプレッサー,小型コンプレッサー,ハンディコンプレッサー,卓上用コンプレッサー,原子吸光用コンプレッサー,ガスクロ用コンプレッサー,防振装置用コンプレッサー,防振台用コンプレッサー,除振台用コンプレッサー,研究室用コンプレッサー,実験室用コンプレッサー,エアーダスター用コンプレッサー,卓上コンプレッサー